神戸の中心地区に流入していた湊川は,トンネル水路により西方の刈藻川に付替えられていました.1938年の洪水は付替え前の河道に従って,神戸駅方向に流下しました.並走する断層群の運動により天王寺谷の出口付近は凹状の地形(断層凹地)になっているので氾濫の規模が大きくなり,38年水害で最も大きな被害がここで発生しました.宇治川の下半部は全く暗渠化されており,その入り口地点で広く氾濫しました.
客員研究員 水谷武司