NGOS
自然災害及び防災に関する非政府組織(NGO: Non-Govermental Organization)及び非営利組織(NPO:Non-Profit Organization)
ActionAid
貧困対策を目的とした国際開発組織。
CARE(Cooperative for Assistance and Relief Everywhere)
国際NGOケアの本部サイト。
CDRC(Citizen’s Disaster Response Center)市民災害対応センター
フィリピンの防災NGO。フィリピンは、自然災害による被害者が最も多い国の一つであるとし、活発に活動している。
Concern Worldwide
開発分野に関するイタリア、アイルランド、ドイツ、オランダ、デンマーク、及びチェコなどヨーロッパの国々のNGOからなる同盟。
GEM (Global Earthquake Model)
 OECDの提案を受けて、民間5社、7カ国の出資を受けて発足した NPO。GEMは、地震ハザードやリスクを計算したりコミュニケーションするための独立した均一な 基準を確立し、世界の地震による損失を軽減するための決定や行動を支持するための重要な手段とすることを目的としている。
IBHS(The Institute for Business & Home Safety)
コミュニケーション、教育、工学、及び研究に従事する非営利組織。.
ICSF(International Collective in Support of Fishworkers) 漁業従事者支援における国際共同体
平等で自立的、男女差のない持続可能な漁業の確立をめざす国際NGO。インド洋Tsunami被害では、主に漁業セクターを支援。
Oxfam オックスファーム
緊急事態において、オックスファームは、Water and sanitation, Food security and nutrition, Health promotion, Protection, Working with othersに焦点をあてている。
Tearfund ティアファンド
キリスト教系団体。
World Vision  ワールドビジョン 
国際的なクリスチャン系、救援及び開発組織。特に子どもに焦点を当てている。